本記事では、2019年9月12日発売の週刊モーニング掲載漫画『宇宙兄弟』最新343話のネタバレ確定・あらすじ・考察をご紹介します。
日々人の記者会見を見て感極まっているムッタ。
そんなムッタはもう一度、宇宙飛行士としてのやる気を取り戻したようです。
ルナランダーまでの詳しい距離が分かり、予想以上に難航しそうな月面ミッション。
トラブルを回避し、無事に遂行できるのかが心配されます。
それでは、2019年9月12日発売の週刊モーニング掲載漫画『宇宙兄弟』最新343話のネタバレ確定・あらすじ・考察をご紹介しますので最後までお見逃しなく!
この記事で分かる事
宇宙兄弟ネタバレ最新343話『ミッションクルーに選ばれた日々人』
今日発売の「モーニング」には、『宇宙兄弟』最新話が掲載されています★そのネームをちょっとだけご覧ください。どんなコマになっているのか、比べてみてください^^ pic.twitter.com/M40d1GlMbs
— 宇宙兄弟 最新36巻8/23発売 (@uchu_kyodai) August 29, 2019
日々人が今回のミッションクルーに選ばれたことを知ったムッタ。
パニック症候群を抱えながらも、日々人は超がんばったんだ・・・と感極まっています。
しかし、記者の前では普通にそこに存在している姿を見て、自分の知っている日々人がいる、という安心感で笑顔になるムッタなのでした。
日々人のパニック症にムッタは普通を貫き通すか
記者会見で日々人が今回のミッションクルーに選ばれたことを知ったムッタ。
少し話は前後しながら進んでいますね。
その日々人の姿を見て、パニック症候群を抱えていることを感じさせない様子や『普通』に記者の前にいる様子に日々人の頑張りを見たようですね。
ものすごい兄弟愛を感じるとともに、それでもムッタはまだ日々人を心配したような眼差しで見ている感じがしましたね。
実際、月面に到着すればまたパニック症候群が起こる可能性もあります。
そのときにムッタはどう対応するのか、自分でもよく考えなければいけないと思っているのではないでしょうか。
いつものジョークで対応すれば場を和ませることができるのか、日々人にとっては普通の対応が仇となり得るのか。
ムッタの試練でもありますね。
パニック症への日々人の見解
一方、日々人の方は今回ミッションクルーに選ばれたことについてはどう考えているのでしょうか。
兄弟そろって幼い頃からの夢だった月面に立てることへの純粋な喜びと、またパニック症候群が起こったらどうしようという不安。
以前にも、パニック症候群が起こる不安はいつも抱えているとの描写がありました。
日々人は宇宙飛行士として、その不安と隣り合わせの状態で生活しているんですよね。
そんな状態でのミッションに不安を抱えていないとは言いがたいですよね。
しかし、兄弟で月面に立てるという喜びとムッタのピンチを救うんだという使命感の方が強ければ、今回のミッションは乗り越えられるような気がしています。
宇宙兄弟ネタバレ最新343話『物資を取りに行く』
読了。次巻への雌伏の時という感じで、色々整っていくワクワク巻。毎巻泣きそうになるんだけど、今回はなかったな。
『宇宙兄弟(36) (モーニング KC)』 小山宙哉 #ブクログ https://t.co/reDznBCdPz
— 朝水 (@shiwashiwan) August 28, 2019
ヒューストンでは、ルナランダーまでの詳しい距離が計測されていました。
その距離、89km。
現地まで高地の山脈ルートを通ることや、片道6時間程度かかることを考えると、中継地点を用意して何日間かかける方法が適切だとされます。
それは、60km地点にあるB-60ハビタットを利用すること。
ここはフレア後の機能チェックが間に合っておらず、早急に確認することになりました。
ルナランダーまで89km
ルナランダーが目的地とは違うところに着陸していましたよね。
まさか、89kmも離れたところにいるとは思いませんでしたね。
この距離は、地球上にいてもかなりの距離ですよね。
月面ならなおさらですし、簡単に行けるものではありません。
片道6時間で中継地点で休憩をとりながら、何日間かかけて登山のような旅になるということですね。
物資も持って帰らなければいけませんので、行きよりも帰りの方が心配ですが、無事に戻ってこられるのでしょうか?
B-60ハビタットが使えない
中継地点として利用しようとしている、60km地点のB-60ハビタット。
以前の太陽フレアの影響で、機能がおかしくなってしまっていたのでしょうか。
未だ、きちんと機能できるのかのチェックが終わっていないようです。
中継地点が使えなさそうだとなると、どうやって休憩するのでしょうか?
一気にルナランダーのところまで行くのか、テント的なものがあるのか。
かなり過酷な旅になることは間違いありませんね。
日々人たちが来るまでにやり遂げることになるのかと思いますが、トラブルが起きないかが心配されます。
宇宙兄弟ネタバレ最新343話『宇宙兄弟』
チョイと休憩。ふぅ(*´・ω・`)=3
宇宙兄弟の展開が楽しみだ#モーニング#宇宙兄弟 pic.twitter.com/tG6tobDm6b— ヤマメのあくび (@yamame_akubi) August 28, 2019
月面にいるムッタは、フィリップとともにトレーニングを積んでいました。
天文台を作ったことで燃え尽きた感覚を覚えていたムッタは、今回日々人がクルーに選ばれたことでまた意欲を燃やしていました。
ここでやる気を無くしている場合じゃない。
「月面で会おう」
この日々人からのメールの言葉を胸に、ムッタはトレーニングに励むのでした。
ムッタの目標
日々人たちを待つムッタとフィリップ。
会うのは楽しみなのでしょうが、ムッタの最大の目標であった月面天文台をつくるという事業が達成された今、燃え尽きた感覚を持っていたのも事実でした。
もはや自分は宇宙飛行士として何を目的にしていけばいいのか、分からなくなっていたんでしょうね。
どこかぼんやりとした感覚になっていたところに今回のミッションクルーの発表。
ムッタはもう一度、やる気を取り戻したような気がしますね。
今度はブライアン兄弟以来の、月面に兄弟で立つという事業が達成されようとしています。
日々人の出発
話が行ったり来たりしてなかなか進まない感じがしていますが、日々人たちの月への出発は、いつ頃になるんでしょうか。
そろそろその時が来てもいいような気がしますね。
B-60ハビタットの機能チェックが終わって安全面が確保されたら、ということになるのだとは思いますが、待ち遠しいですね。
ムッタのいる月面ではトラブルが多いですが、日々人も何かしらのトラブルに巻き込まれないといいなと思っています。
そして兄弟で月面に立ち、もしかしたらそこで最終回を迎えることになるのかもしれませんが・・・。
本当の意味での『宇宙兄弟』のシーンを早く見たいですね^^
『宇宙兄弟 ネタバレ 最新 確定』 まとめ
今日は「モーニング」の発売日★表紙は見てくれましたか…!? pic.twitter.com/nYMlbCUYci
— 宇宙兄弟 最新36巻8/23発売 (@uchu_kyodai) August 29, 2019
今回は、2019年9月12日発売の週刊モーニング掲載漫画『宇宙兄弟』最新343話のネタバレ確定・あらすじ・考察をご紹介しましたがみなさんいかがでしたか?
物語の展開もクライマックスに入ってきた漫画『宇宙兄弟』
二人が月面に立ったときが最終回となる予感プンプンです。
次回は出発となりそうですね。
関連サイト:週刊モーニング公式HP/ウィキペディア/アニメ公式サイト