2019年11月25日発売の週刊ビックコミックスピリッツ掲載漫画『アオアシ』最新198話のネタバレ確定・あらすじ・考察を紹介していきますよ。
トリポネ中心に最近は展開されていますが、そろそろエスペリオンの攻撃も見たいところではないでしょうか?
5レーン攻撃はどこへやら状態ですから、トリポネがひと段落すると、葦人たちが描かれるターンに入りそうですよ。
それでは、2019年11月25日発売の週刊ビックコミックスピリッツ掲載漫画『アオアシ』最新198話のネタバレ確定・あらすじ・考察をご紹介しますので、最後までお見逃しなく!
この記事で分かる事
アオアシネタバレ最新198話「夏目監督の采配」
本日発売のスピリッツ50号にアオアシ197話が掲載されております。どうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/16N3D4fYSP
— 【アオアシ】公式 18集発売中! (@aoashiofficial) November 11, 2019
夏目監督は、トリポネと交わした会話を思い出していました。
トリポネは、自分のような境遇の選手は増えてきている中で、皆それぞれ少なからず、傷つく言葉と戦っていると言っていました。
そんなトリポネに対して、夏目監督は活躍することによって、勇気を与えることができると励まします。
見た目はかなり怖いトリポネですが、根はやさしい好青年ですから、応援したくなるキャラですよね。
また、夏目監督についてもポーカーフェイスですが、意外と情に厚いです。
エスペリオンのピンチは続く
後半も19分に突入しようかという所。
葦人は、宿敵ともいえるトリポネにボールを奪われてしまいます。
このピンチに、スライディングで高杉が奪い返すものの、エスペリオンの選手達は動きが重そうです。
エスペリオンコーチの分析では、5レーン攻撃に必要な圧倒的メンタル。
これを打ち砕くには、トリポネの一点は衝撃的だったと考えています。
5レーン攻撃無双もかなりあっけなく終わりそう・・・
もう後半は使えないってことなのでしょうかね?
さらに、福田監督の見立てによると、先程の失点のシーンは、完全に葦人が狙わられていたと言います。
これによって、エスペリオン監督は葦人を下げ平を出す決断をするのです。
やはり福田監督だけでなく、読んでいた私からしても、先程の失点を考えると葦人の交代は仕方ないかなと思いますね。
葦人と交代で、平が投入されるようですから、活躍に期待です!
葦人を狙い撃ち
残念ながら、葦人の交代は間違いないようです。
当初のエスペリオンイレブンの考えとは違う展開で、平の出番となりそうですね。
客観的に見ると、もうこれはエスペリオン敗け試合の展開に見えますが、盛り返すことは可能なんでしょうかね?
そんな、船橋学院の押せ押せムードであっても、夏目監督は冷静です。
動揺が収まらない葦人を見つめながら、良いサイドバックだと認めつつも、まだまだ未熟だとも同時に考えています。
記憶にも新しい、前半終了間際のゴール前でのプレーも実は夏目監督の采配によるものでした。
もし、右サイドバックの小早川へクロスを合わせていたとしたら、船橋学院は間違いなく失点していたと言います。
ただ、実際に葦人は、彼なりの「何か」に執着して、クロスではなく、シュート性クロスを選択しました。
その何かに執着している葦人のプレーを見ていた夏目監督は、即クロスはないと考え、後半は葦人側のサイドを開けて攻撃することによって、前が空いていると錯覚させるようにと指示していたのです。
葦人の何かというのは「攻守コンプリート」ということでしょう。
夏目監督は、葦人が何かにこだわってプレーしていることは見抜いていたのです。
こだわってるとこまでは流石に分からなかったものの、ほぼ全部見極めてたのは凄いですよね。
これだけ視野の広い夏目監督なら、葦人にかなり良いアドバイスをしてくれそうですよね。
エスペリオンが勝っても敗けても、葦人にアドバイスくれると成長できるのではないでしょうか?
続く船橋学院の攻撃
二原がシュートを放ちますが、阿久津が止めます。
セカンドボールを葦人が拾おうとしますが、またもやトリポネに阻まれてしまいます。
この試合において、夏目監督は葦人を末恐ろしいサイドバックだとは評価したものの、今日現在においては、船橋学院の作戦を超えるプレーはできなかったと語ります。
そして、いよいよ後半も折り返しの20分台には、夏目監督の勝利宣言とも取れる発言が。
このまま、後半戦も残り20分となりましたが、以前として船橋ペースなのでしょうかね?
あんなにギラギラしてた前半で、5レーンで平の出番つくるぞって張り切っていたのに見る影もありません。
当の葦人はというと、これまで掴めそうだった感覚が徐々に遠のいていき、その感覚が恐怖に変わるのを感じていました。
これまで、エスペリオンで積み上げてきたサッカーの常識。
これが、世界基準フィジカルを擁するトリポネに対して、全く通じないことを身をもって分かったのかもしれません。
このままだと、葦人が悪いイメージだけで、壊れてしまいそうです・・・
はやく平だしてあげてください!
これは、スタンドで見ていた花も感じていたようです。
堪らず立ち上がって、あれは葦人じゃない、落ち着いてと声を掛けています。
しかし、葦人はそんな状況ではなく、逃げたいと脚が震えています。
ただ、その時ふと頭に浮かんだのは微笑みかける花の姿でした。
花は葦人に声をかけた時のシーンですが、個人的には一瞬、福田監督の選手時代が重なっていたように感じました。
ということは、あれは怪我する悪い予感ということか?ケガする伏線なのでしょうか。
間違いなくメンタル面はズタボロで、逃げ出したくなり戦意喪失モード間近でしょう。
頭に浮かんだ花の姿で正気を取り戻すのか?それとも、成す術なく交代となってしまうのでしょうかね。
エスペリオンとしては、このまま交代になるようだったら、この試合はこのまま負けちゃいそうです。
頭の中に浮かび上がった花が葦人を変えられるか?
アオアシネタバレ最新198話「葦人が怪我をする!?」
アオアシ 、来週お休みかー。
立てまくったフラグを船橋戦で全部回収してくれるんかな。
してほしい。花とカーチャンと平さん繋げて、多分ここに戻ってきて欲しいな。
エスペリオンの一員になったあの時に。#アオアシ pic.twitter.com/laqWY3Cnsd— 青紅の剣 (@aobeni_tw) November 11, 2019
全く歯車のかみ合わないエスペリオンと、逆に夏目監督の采配が的中して、イレブンの動きが良くなる船橋学院。
このまま流れを変えることができずに、試合終了してしまうのでしょうか?
葦人が怪我をする可能性は?
これまで徹底的に抑えられる葦人ですが、さらに追い打ちをかけるようなトリポネのフィジカル。
未体験ゾーンに動揺しており、そして声をかける花のシーンで思い出される、福田監督の現役時代・・・。
怪我をする予感がかなりしますが、現実のものになってしまうのでしょうか、心配ですよね。
それとも、ギリギリで花の笑顔によって、戦意喪失のアシトは覚醒するのか?
読んでいて全く気が付かなかったですが、最初から夏目監督に狙われていたのですね。
そこに、トリポネの強さを直に肌で感じてしまっているので、萎縮するのもしょうがないと思います。
トリポネのスーパーゴールは、確かに破壊力抜群で驚愕でした。
攻守コンプリートはできる?
すでに夏目監督は、ゴール前で33番に即クロスの選択肢はないと断言しています。
このことから、後半開始からトリポネと二原のポジションを逆にしたみたいですね。
さらには、ボールを散らしながら、アシトと逆サイドである二原側で展開しろという采配。
攻守コンプリートをここでつかむんだという葦人の意気込みは、素晴らしいものでしたがこうもバレバレでは・・・
ここで折れることなく、自分の強みをどんどん生かしてほしいですね。
「アオアシ ネタバレ 最新 確定」まとめ
11000人はあまりにも過酷な条件。でも死にものぐるいで選手が現在4位につけ、観客数で上がれないのは辛い。武蔵野陸上競技場に足を運べる方はぜひ来場してください。11月10日と12月1日。東京武蔵野FCの奇跡を願っています。小林有吾 pic.twitter.com/fm5qHJxgyy
— 【アオアシ】公式 18集発売中! (@aoashiofficial) November 8, 2019
ここまで、2019年11月25日発売の週刊ビックコミックスピリッツ掲載漫画『アオアシ』最新198話のネタバレ確定・あらすじ・考察をご紹介しましたがいかがでしたか?
まさか、ずっと葦人が狙われていたとは・・・読んでいても気が付かなかったですよね。
そのおかげで、葦人のミスが目立っていたのかもしれません。
とはいえ、チームとしてはかなりヤバイ状況ですから、何とか手を打たないと負けてしまうでしょう。
関連サイト:ビックコミックスピリッツ公式HP/ウィキペディア/アオアシ公式サイト