2020年2月25日発売のKiss掲載漫画『パーフェクトワールド』最新51話のネタバレ確定・あらすじ・考察を紹介していきますよ。
子どもをめぐってつぐみと樹の思いは揺れ動いていましたが、新たに見つけた養子縁組という光。
ただ、順風満帆ということではなく、育児か仕事かという選択も同時に迫られるようで、壁はまだいくつもあるようです・・・
それでは、2020年2月25日発売のKiss掲載漫画『パーフェクトワールド』最新51話のネタバレ確定・あらすじ・考察をご紹介しますので、最後までお見逃しなく!
この記事で分かる事
パーフェクトワールドネタバレ最新51話「つぐみと樹の覚悟」
やったああああ!祝☆パーフェクト ワールド連載続行!Kiss買って真っ先に次号予告を見ました!7月25日発売の来月号に掲載♡
有賀リエさん、おめでとう\(^o^)/#講談社 #Kiss pic.twitter.com/pL0XedacUy— MayumiUmemoto (@TenmondaiMadam) June 25, 2014
特別養子縁組の仲介団体に相談することになった、樹とつぐみ。
予約を入れました。
樹とお父さんとの関係を聞いて、これまで消極的だった養子縁組も家族のカタチはひとつじゃないと感じたようです。
しかし、親になる実感が湧かないつぐみは、私たち夫婦に子供迎え入れられるのかなと感じています。
樹はまず話を聞いて、2人でゆっくり話し合うことが大切だと言います。
養子縁組への壁
担当してくれた犬飼さんは、話を聞いてくれて、話しやすい印象の方でした。
そして、犬飼さんは民間団体からも条件があるのだと言います。
それは、生みの親や子供の出生について理解していること、そして受け入れる夫婦の仲も経済状態も安定していることでした。
そして、もう一つ大切なことが子供に必ず真実告知を行うことです。
子どもには自分がどこで生まれたのか知る権利があるので、タイミングは夫婦に任せるものの養子であることを伝えてることが条件だそうです。
また、子供を迎えた時には夫婦どちらか一方が育休を取得するなどして、子育てに専念する時間を持つことでした。
樹が気になっていたことは、里親の条件の中にある「心身ともに健全であること」という条項でした。
自分は対象にはなれないのか?と樹はずっと気にしていたようです・・・
犬飼も「ご不安もありましたよね。」と理解してくれているようです。
結論から言うと、障害があるという理由だけで外れるということないそうです。
条件に記載してあった心身ともに健全であるというのは、子どもを育てることに対して健やかであることを示しているそうです。
すでに樹は仕事をしていて、自立した生活を送っているということもあり、どのような生活を送っているのか?そして2人がどんな風に子育てを行っていくのかをしっかり話し合ったうえで判断するというものでした。
親になる覚悟
樹はほっと一安心したようで、他の団体では樹と同じような脊髄損傷の方でも、養子を迎え入れた前例があると言われ、希望が見えてきました。
同時につぐみも、自分達夫婦と同じように、この選択にたどり着いた人達がいることに勇気づけられたようです。
犬飼は、特別養子縁組で迎える子どもは選ぶことはできないので、覚悟が必要なので夫婦でたくさん話し合って欲しいと言いました。
話し合ったうえで、特別養子縁組で本当の親子になりたいと考えているのであれば、精一杯支援させてもらうという返事でした。
樹は一番気にしていた自身の障害についての条件がクリアできそうなことにホッとして、希望を見出していました。
樹はこれからしっかりと、障害があっても子どもを育てていけるところ示していかないとなと覚悟を決めたようです。
アヤの養子縁組
そんな中アヤさんから子どもを養子縁組で迎えたという連絡が入ります!
アヤさんと赤ちゃんのゆいなちゃんのもとに行くことになりました。
アヤさんは赤ちゃんを抱っこして、幸せそうです。
これまで不妊治療で何年も何年も泣いてきたアヤ。
しかし、この子が私たちのところに来てくれたのは運命だから、大切に育ててくと言います。
つぐみたちも登録すると研修へ入って、いよいよ保育園に行って実践的な研修があるようです。
泣き出した赤ちゃんを見たアヤさんは、さっきミルクをあげたからオムツかなと思い、つぐみにいい練習だからオムツ変えてみる?と言いました。
すると、樹は「あの・・僕 やってみたらダメですか?絶対に気を付けますので」と挑戦してみるようです。
慣れないながらも赤ちゃんを抱っこして、テーブルに敷いたベビーマットの上でオムツを交換するようです。
そんな一所懸命な樹を見たつぐみは、障害があってもやりかた次第で育児できる機会は増えると実感していました。
仕事か育児か?
つぐみは職場に養子縁組のことをどのタイミングで話をしようかと悩んでいました。
条件には一定期間子育てに専念することとありますが、妊娠期がなく急に育休に入るということになるので、特別養子縁組ならではの厳しさもあるようです。
不妊治療中はたくさん迷惑をかけてしまっていたので、つぐみも躊躇してしまう所があるようです。
そんな考え事をしていると、先輩から呼び出されます。
なんとつぐみがKT建設のコンペチームに選ばれたのです!
クライアント側からの評判がとてもいいようで、実力を認められたつぐみはそろそろキャリアアップを目指してもいいのでは?という提案を受けたのです。
つぐみは評価されたことに喜んで、キャリアアップもずっと願ってきたことではありましたが、それは養子縁組を断るということにも繋がるのです。
パーフェクトワールドネタバレ最新51話「仕事か養子縁組か」
『パーフェクトワールド』本日3巻発売!
記念インタビューを公開しました!【実話対談】車椅子の恋『パーフェクトワールド』のリアルな日常#Kiss https://t.co/j9R33c8nuE pic.twitter.com/RxAz9G47Ph
— 講談社コミックプラス (@ComicPlus) March 11, 2016
今回は心が揺さぶられる内容で、共感する人も多かったことでしょう。
特別養子縁組でも育休産休を取得しなければならないのは知らなかったです。
そんな中で、つぐみや樹はどんな結論を出すのでしょうか。
樹の条件はクリア?
つぐみの当初の不安は、血のつながりがなくても家族にはなれるのか?ということでした。
しかし、樹の話を聞いてその不安は解消されたようです。
養子縁組になる条件の中のひとつに『心身ともに健全であること』というものがありました。
この項目に樹は障害が引っかかるのかどうかと不安を感じていましたが、前例もあるということで、なんとか希望が見えてきたのです!
つぐみと樹の世界が広がったので、これまで樹も複雑な思いがあったでしょうから安心したことでしょうね!
つぐみの選択はどうなる?
樹の不安が解消された時、つぐみに舞い込んできたのはキャリアアップに繋がる大きな仕事でした。
妊娠期がないのに急に育休に入る事になる、特別養子縁組。
普通とは違う厳しさだけではなく、さらにキャリアアップと育児を両立するという大抵の方は経験したことがある悩みです。
こうして、つぐみはまた苦悩する事になりそうですよね・・・
とはいえ、これまで後悔のない選択してきているので、つぐみを信じるしかありませんね。
樹としっかり話し合って、どのような決断をするのか?とても気になります!
「パーフェクトワールド ネタバレ 最新 確定」まとめ
マンガワン パーフェクトワールド プチKiss(単話) https://t.co/Tjuo5dKACb pic.twitter.com/7IapE5FKB7
— 漫画 (@mangax_com) January 24, 2020
ここまで、2020年2月25日発売のKiss掲載漫画『パーフェクトワールド』最新51話のネタバレ確定・あらすじ・考察をご紹介しましたがいかがでしたか?
一難去ってまた一難というような展開で、次から次へと問題が出てきますね。
しかし、これはどんな夫婦にも言えることではないでしょうか?
話し合って2人がどのような決断を下すのかに注目していきましょう!
関連サイト:Kiss公式HP/ウィキペディア/ドラマ公式サイト