2020年6月22日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)』最新163話のネタバレ確定・あらすじ・考察を紹介していきますよ。
成幸への気持ちを抑えている文乃ですが、徐々に歯止めが効かなくなってきています・・・
捻挫についても、それほど長引く怪我ではないですからね!
2人はどのようなラストを迎えることになるのでしょう?
それでは、2020年6月22日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)』最新163話のネタバレ確定・あらすじ・考察をご紹介しますので、最後までお見逃しなく!
この記事で分かる事
ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)ネタバレ最新163話「成幸が脱出失敗?」
文乃√でのバレンタイン準備は文乃が怪我をしたことによって古橋家にて開催決定。(なんちゃってなんちゃって…!)の文乃が可愛い。家に帰ると既に成幸が上がり込んでて草。合鍵渡す零侍さんも受け取る成幸ももうちょっと考えようよ…あと広い家なんだから何もコタツに隠れなくても…#ぼく勉 pic.twitter.com/YpXUrBtEv9
— たこすゆーき (@topguncross) June 16, 2020
成幸は偶然、女子会の場に居合わせます。
理珠とうるか、そして文乃で受験勉強の息抜きに、バレンタインチョコを一緒に作るそうです。
文乃が怪我しているということもあるので、文乃の家で作るようです。
成幸はバレずに帰宅できる?
成幸に秘密でチョコを作るため、文乃は成幸に帰ったら今日は来なくていいと連絡を入れるつもりでした。
しかし、文乃が帰宅すると既に成幸が家に来ていたのです!
どうやって入ったかというと、どうやら成幸は文乃の父から合鍵を受け取っていたみたいです。
凄いぞ成幸(笑)
しかし、成幸が文乃の家に来ていることを、理珠とうるかに知られれば大変なことになります。
さらに、バレンタインデーで成幸に渡すチョコを作るということも言えない文乃。
なんとか、理珠とるうかが来る前に、成幸に慌てて帰ってもらおうとしますが、2人はすぐに来てしまい帰宅できず・・・
パニックの文乃は、成幸にとりあえずコタツの中に隠れるように言います。
帰る機会を伺うものの、理珠とうるかもコタツに来るという事態に陥ります。
完全に脱出する機会を失った成幸は、コタツの中から出られません。
理珠の足が成幸の身体に触れて、危うくバレそうになりますが、コタツの中で文乃に抱きつくような形で、身体を寄せることでなんとかやり過ごします。
成幸としては、文乃が女子会をバレたくない理由は、女子会の内容を聞かれたくないからだと勘違いし、終わるまで耳を塞いでいると文乃にいいます。
究極の状況で、一生懸命無になろうとする成幸。
そんな彼を見て、愛くるしい気持ちになる文乃でした。
文乃の思い
女子会では、それぞれ誰にチョコを渡すのかという話題になっています。
うるかは、渡すのは友チョコだと慌てて話します。
そんな話を聞いた文乃は、本当に好きな人にチョコを渡せたらどれだけ素敵かと言います。
理珠とうるかも同意し、うるかはこの受験が終わったら、好きな人に告白することを打ち明けました。
文乃はうるかが誰が好きなのか分かっていたこともあって、その言葉が深く突き刺さっていました。
もちろん、文乃は自分の気持ちを言えるはずもなく、自分の気持ちを隠し、笑顔で彼女を応援するしかできません。
チョコ作りも終了し、2人が帰るとコタツには汗だくの成幸(笑)
それから2人は、受験勉強のラストスパートに入るのでした。
こうして、文乃は2人でいられる時間は残りわずかだと改めて思い知らされ、作ったチョコをぎゅっと握りしめていました。
ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)ネタバレ最新163話「ついに捻挫が完治?」
いやぁぼく勉文乃ルート今週も地獄でしたね!ずっと主人公のことが好きで応援してる友達から遂に「受験終わったら告白する」って真正面から言われるんですもんね!!ここからその友達の好きな男を奪うってもう卑しいどころじゃないですよ。純然たる悪ですね!!! pic.twitter.com/87rEsNKvd1
— ねくま (@nekuma221) June 15, 2020
成幸が文乃の怪我のサポートをするようになって1週間が過ぎました。
最初は過保護すぎる成幸に戸惑いつつも、次第にもし結婚したらこんな日々が続くのだろうかと妄想する文乃。
ただ、成幸の事を好きな友人たちの顔を思い出すと、それはありえないのだと思い一人で辛くなることに・・・
徐々に文乃は成幸への気持ちが少しずつ溢れてしまいそうですが、受け止めてくれるのでしょうか?
こんな日々がこれならもずっと続けばいいのにと思っていますが、捻挫が完治するのも時間の問題ですね。
ついにチョコを渡す!?
うるかと理珠に見つからないためとはいえ、何時間もコタツの中で隠れるのは地獄以外の何物でもないでしょうね。
バレンタインデーは2月に行われる行事ということで、真冬ですからコタツは普通に稼働しており、寒がりの女性達が使うということで設定温度もかなり高めだったことが予想されます。
もちろん、成幸が着ている服も冬用なので、それなりの厚着をしているはず・・・
かなり苦しかったのは間違いないのに、その後に勉強を始めるのは凄いですね(笑)
それでも成幸が、うるかや文乃達の話を聞かないようにして、家にいる事がバレないように最後まで頑張ったのは、文乃に対する優しさでもあったのかと思います。
そして、いよいよ文乃がバレンタインで成幸にチョコレートを渡すことになります!
文乃の事なので、成幸を人気のない場所に呼び寄せて、誰にも気づかれないような方法で渡すのではないでしょうか?
文乃は成幸の事が好きなのは、これまでを見ていて明らか。
しかしながら、自分より先に成幸の事が好きになった、うるかや理珠の事を考えると申し訳ないという気持ちになるでしょうね。
もし堂々と成幸にチョコレートを渡す事になれば、学校中ですぐに噂になって、うるかや理珠が知り得るのは間違いないですからね。
少し話したいことがあると言って、成幸を人気のない校舎の裏とかに呼び出すか、一緒に文乃の家で勉強している時にチョコレートを渡すのが鉄板だと思います。
ついに終わる2人の時間
文乃宅に来るのは、成幸の妹だと予想していました。
それが、まさかのうるかと理珠だったとは・・・
成幸がいる状態で、2人が家に来るというのは、文乃の罪悪感を際立たせるための展開だったのかもしれません。
とはいえ、捻挫が完治したタイミングでこの時間も終了です。
いつ治るのか?ということが、非常にポイントになってくるでしょうね。
もしかすると、うるかと理珠がチョコを渡すことを知った文乃が、チョコを渡すタイミングで完治するという可能性もあります。
文乃には他2人と違って家での時間がありますから、バレンタイン当日に成幸が帰る際にチョコを渡し、もう治ったから大丈夫だよ的なことを言うと思います。
無いと思いますが、仮に告白するような感じになれば、何と言って渡すのかが見所です。
一番当たり障りない感じでいけば、2人のことを考えて「いつもお世話になっているから」と言って渡す可能性が高いでしょうね。
その時の文乃は、辛い気持ちを抑えることができずに、顔にもろ感情が出てしまって成幸を心配させることになるかもしれません。
チョコを渡した時点でラストになるのか?それとも、捻挫が治った後も続いていくのか気になる所ですよね。
「ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉) ネタバレ 最新 確定」まとめ
「わたしは」の、1回目。ふと言いかけて言葉を紡ぐのをやめる。成幸がいることを思い出し、成幸が自ら耳を塞ぐその手に、自分の手を添える。今だけは聞こえないように。「わたしは」の、2回目。そこから紡がれる文乃の願い。成幸への、想いが込められた願い。この描写の丁寧さが、ぼく勉だし、文乃。 pic.twitter.com/pckTUeiO0l
— 黒ざとう (@kuroxatou) June 15, 2020
ここまで、2020年6月22日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)』最新163話のネタバレ確定・あらすじ・考察をご紹介しましたがいかがでしたか?
成幸と文乃の2人の時間も残り少なくなってきました。
チョコを渡すことで、何かしらの展開が見られるのか?注目したいところ。
おそらく、文乃の気持ちも押さえられなくなると思うので、2人が文乃の気持ちを知った時の対応も気になるところでしょう。
関連サイト:少年ジャンプ公式HP/ウィキペディア/アニメ公式サイト