2020年9月24日発売のLaⅬa掲載漫画『赤髪の白雪姫』最新119話のネタバレ確定・あらすじ・考察を紹介していきますよ。
いよいよ夜会へ潜入開始するオビたちですが、作戦通りに遂行することができるのでしょうか・・・
潜入班が香水の効力をどのように無効化するのか注目です(笑)
この事件について明らかになることがあるのでしょうか?
それでは、2020年9月24日発売のLaLa掲載漫画『赤髪の白雪姫』最新119話のネタバレ確定・あらすじ・考察をご紹介しますので、最後までお見逃しなく!
https://twitter.com/Natsume_Nyanko/status/1285491713037893632?s=20
この記事で分かる事
赤髪の白雪姫最新119話の考察
あきづき空太『赤髪の白雪姫』11巻
王子から王宮内に部屋をもらうという事実上の婚約に近い立場になっても、自分の仕事を持つことを明確に肯定する白雪の姿勢と、それを受け止める周囲の理解が素晴らしい。少女漫画でこういう描写があるのは、とても良いことだと思っています。 pic.twitter.com/1tQCRJl3fZ— スパルタ (@sparta_cc) April 11, 2017
オビと白雪の組み合わせは見ていて飽きないですよね!
エイセツが謝っているにも関わらず、あの態度とは・・・
本当に面白いですよね!
すでに腹を立て終えているからということでしたが、今後に影響しないのでしょうか?
大丈夫という言葉を言われても安心できません(笑)
赤髪の白雪姫最新119話の考察l作戦は成功?
エイセツとツルバが、一応は仲直りすることができたので、お互いが謝ってなんとか前に進んだように思います。
これで憂いなく夜会に潜入できますよね。
夜会での作戦では、夜会に潜入する側と外から様子を見る側に分かれるようですね。
エイセツがオビに対して、潜入する時はどうするか確認していたところを見ると、エイセツとオビが潜入組になりそうですよね。
そして、白雪とツルバが外から様子を見ている班になるのではないでしょうか?
これまで、白雪が懐にいるというような発言をしていたことから、潜入する可能性は高いでしょうね。
この発言に対してみんなが「え?」と声を漏らしている中で、さすが白雪と思いましたね。
気になったのは、白雪の対応ではなく、最後に自分も懐にいましょうと言った言葉の真意です。
これは、白雪になにかしらの秘策があるということなのでしょうか?
夜会で想定外の薬が使われた時に、オビ、ツルバ、エイセツの3人はどうするのか話し合っていました。
オビは息でも止めていましょうと言っていましたが、まず無理でしょう(笑)
エイセツが呼んだ時に、白雪は早く来ることが出来るのか?注目していこうと思います。
赤髪の白雪姫最新119話の考察lツルバとエイセツの関係性
ツルバとエイセツ2人の微妙な立場の違いや、考え方の相違が描かれていました。
いつもより関係性が良く出ていたと思うので、この後2人の関係性も変わってくるのでしょうか?
これまでエイセツは扱いにくい奴という個人的な印象でしたが、白雪とオビに良い影響を受けたことで、どんどん素直になってきているように思います。
今思えば、最初に利用するために近づいたことを考えると、とても分かりやすい素直な人なのかもしれませんね。
ツルバのことに関しても、面倒なことに関わらないようにエイセツが考えていた可能性も高いです、
それで、ベルガット兄弟を避けていたのかもしれません。
今回の出来事がきっかけになって、ゼンが治めるようになるである、北のウィラントがいい方向に行けばうれしいですね。
赤髪の白雪姫最新119話の考察lツイッターの感想・考察
多分18世紀程度ではないかと想像している赤髪の白雪姫世界の科学技術。どんな鉱物が産出し利用できるかで、できることが大きく変わるし利用可能な化学物質も増える。どんな資源が産出するかは国の産業の基幹になる。
なので鉱物学の館は国にとって重要な研究拠点の筈。経産省直轄とかそんな感じの。— 狼足 (@OokamiAshi) July 29, 2020
赤髪の白雪姫新刊いつだろーって
思って検索したら
完結とかネタバレとか書いてあったんだけど!?
本誌の方だと完結したん!?しそうなん!?えっえっマジ!?
— 地球外生命体りほ(プレゼント企画中) (@Rihotyandesu) July 28, 2020
赤髪の白雪姫見終えた!とにかく登場するキャラがみんな真っ直ぐ!みんながみんな、自分の信念の為に活動してて、それが故にぶつかる事もあって、それらのストーリーが混ざり合っていくのが面白い〜!
NEXT⇒恋と嘘— まおうさまは抱くぜ!ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ (@botan_sabu) July 26, 2020
『赤髪の白雪姫』
登場人物が同じ方向を見ながらもそれぞれの意思をしっかりもっていて、言葉使いや世界観が丁寧で美しくて繊細で…
背景や衣装の描き込み(作り込み)も素晴らしくて、空気の伝え方がとっても素敵!!
最近は登場人物が増えて、内容も難しくなってきてはいるけど…キャラの描— 乃亜 (@OSU9GPKcRQk9BOv) July 28, 2020
ていうか今までここまでの推しできたことないから未知数すぎる
図書館戦争堂上教官やら赤髪の白雪姫のゼンとか日々蝶の川澄くんとかアニメ漫画の世界での推しには拝み倒したりしてたけどさすがに一線は分かってたし、flumpoolの隆太さんもかっこいいけどそこまで陶酔してるわけでもないし— りん (@lis_rin_) July 28, 2020
赤髪の白雪姫大好きマン
推しはもちろんオビです
従姉妹の持ってたLaLaで読んで絵柄もストーリーも好みでアニメは物凄く嬉しかった
青春攻略本も持ってるよ
以前は白泉社の作家さんたちは趣味的なHP持ってたけどまだやってるのかな— 圓®︎ (@MKMJN) July 28, 2020
赤髪の白雪姫ネタバレ最新119話の速報
【LaLa6月号発売中】
お待たせしました連載再開★
「赤髪の白雪姫」
あきづき空太リリアスを空けていた間の「用事」があるというオビ。
興味津々のゼンは白雪を連れて…!?
カラー口絵では7月号以降の赤髪ふろくなど情報満載!
お見逃しなく★ pic.twitter.com/bEXF5KfRgK— LaLa編集部 (@LaLa_info) April 25, 2018
ネタバレ確定後に追記します!!
まとめ
【LaLa8月号発売中】
最新⑲巻ドラマCD付き特装版、大人気発売中!
「赤髪の白雪姫」あきづき空太リリアスで再会した白雪たち。
オビと木々、ゼンとミツヒデ……それぞれ語らう思いとは?今月号のふろくは赤髪トランプ✨
描き下ろしのジョーカーは要チェックです! pic.twitter.com/Xn4ELux5jW— LaLa編集部 (@LaLa_info) June 23, 2018
ここまで、2020年9月24日発売のLaLa掲載漫画『赤髪の白雪姫』最新119話のネタバレ確定・あらすじ・考察をご紹介しましたがいかがでしたか?
オビたちの作戦はイマイチな感じもしますが、上手く行くことを祈るしかありませんね(笑)
特に香水に対する対策に関しては、息を止めるというお粗末な作戦だったので、何とかもっとマシな作戦を立てて欲しいと思います。
関連サイト:月刊LALA公式HP/ウィキペディア/アニメ公式サイト