2021年2月25日発売の週刊少年チャンピオン掲載漫画弱虫ペダル628話ネタバレ最新話確定【独走する新開を捉えた坂道と段竹!総北の順位はどうなる?】を紹介していきますよ。
段竹の実力不足を心配していましたが、全くその必要はありませんでしたね!
特にあの強いメンタルは大きな武器になるのではないでしょうか。
このまま新開に追いついてそのまま追い越し、先頭でゴールすることは可能なのか?注目ですね!
それでは、2021年2月25日発売の週刊少年チャンピオン掲載漫画弱虫ペダル628話ネタバレ最新話確定【独走する新開を捉えた坂道と段竹!総北の順位はどうなる?】をご紹介しますので、最後までお見逃しなく!
この記事で分かる事
弱虫ペダル628話ネタバレの考察
弱虫ペダルの同人誌は見てたけど
アニメとか漫画とかは無いから
よく分からないけど
新開の鬼顔たまらん//// pic.twitter.com/2d1VbGILzS— 松野 るか松 (@osmmaj) December 19, 2015
弱虫ペダル628話の以降に起こりうる展開を考察していきます!
弱虫ペダル628話ネタバレの考察|ついに新開の背中が見える?
これまで段竹は、実況キャラという印象でしたが、熱いモノは持っているようです!
その実力については、先輩たちから認められていました。
初めての実戦で、まだ自信が持てないですが、こればっかりは経験ですからね。
ここで勝つことができて、勝利の経験を積むことによって、段竹は一皮剥けるかもしれないですね!
このペースで行けば、間違いなく新開に追いつくところまでは確実に到達するだろうと予想しています。
問題なのはその先の勝負・・・
坂道は段竹に全てを委ねるのだろうか?
とはいえ、段竹は経験不足が否めないので、駆け引きできるのか?という不安も残ります。
いずれにしてもこのレースの主役でありエースは段竹ですので、応援していきましょう!
弱虫ペダル628話ネタバレの考察|坂道のアシストが勝利への鍵
高田城の不安要素でもある坂道。
あれだけデータを取り入れている高田城としては、坂道がこのまま優勝出来るほどの実力があることを知っているでしょう。
そんな坂道が山でアシストする事になっていますが、心配なのはアシストの方法。
新開に坂道が着いて行くのは余裕ですし、エースでは無い事で油断している節が有りますので、新開と坂道の戦いについては心配していません。
しかし、エースである段竹が最後に勝負を仕掛けられる位置にいて、新開を負かすことができるのか?は微妙なところ・・・
やはり、坂道の絶妙なアシストなくして、段竹が新開に勝つことができないでしょう。
弱虫ペダル628話ネタバレの考察|坂道と新開の第2ラウンド
勝利の為に重要になるのは、間違いなく坂道と段竹のレース展開なのです。
レース序盤では新開と坂道の争いが描かれましたが、鏑木と高田城の争いが決着したので、坂道、段竹と新開の第2ラウンドが開始されそうですね。
そうなった場合は、再度MTBで培った技術を応用しながら、坂道が圧倒するような展開になるのでしょうか?
段竹はどのようにそれに絡んでくるのか気になります。
キャプテンとしてチームを背負う存在ながら、MTBで個で戦うという気持ちも学んでいますからね。
なので、坂道が新開を抑えつつ、段竹を前に行かせるような作戦になる可能性も高いでしょう。
弱虫ペダル628話ネタバレの考察|ツイッターの感想・予想
今週の弱ペダは単純(シンプル)に灼熱(あつ)過ぎる。貴重な一般人枠の段竹くんは頑張って欲しい。
— みつ (@mitu440) February 18, 2021
ぐぅー!今週の弱ペダ楽しみだったんだぁ。
来た来たっ!!『アシスト坂道』
荒北ばりの走りに期待w
段竹をエースにした時点で坂道の全力アシストくんだろうな~って解ってたけどw
今度は坂道がジャージを託す番なんだな~(´Д`)— 朔@天然キノコ (@sakuyarpg) February 18, 2021
現実的には坂道の鬼引きに段竹千切れて悠人と一騎打ち、バイク当てられたりの妨害をMTBのバイクコントロールでかい潜り貫禄の逆転勝ちだろうが段竹のクライマーとしての才能が一気に開花パターンか?ファンタジーすぎるのも嫌やな #弱虫ペダル
— チラ見せ武士 (@REACHmaikoo) February 18, 2021
弱虫ペダル628話ネタバレ
弱虫ペダルの映画は見た方がいいのかな?
(個人的に好きなシーン3選 ※3枚目が優勝) pic.twitter.com/3NbmYO4i6e— エドちん (@edochin815) February 7, 2021
弱虫ペダル628話の内容が判明しましたので、こちらに追記していきます。
ここから先はネタバレになりますので注意してご覧ください!
弱虫ペダル628話ネタバレ|独走状態で余裕の新開
峰ヶ山でのレースは、ゴールまで残り2キロとなりました。
箱学の新開がトップを走っていることに千葉県が地元の観客たちの中ではちょっとした騒ぎに。
新開は総北の坂道、段竹がまだ追いついてきていないことを確認して、箱学の優勝を確信します。
弱虫ペダル628話ネタバレ|ゴールへ向かう坂道と段竹
そしてついにゴール前1.5キロの地点に。
総北が新開に追いつくのを心待ちにしているオーディエンス。
そしてついに坂道と段竹が姿を現し、観客からの大きな声援が響き渡りました!
坂道は改めて「ゴールの準備はできていますか?」と段竹に尋ねます。
「もちろんです!」と答えた段竹に、もう躊躇いはありません。
角を曲がると、ようやく新開の姿が見えてきました。
弱虫ペダル628話ネタバレ|坂道と段竹には策がある?
新開は坂道と段竹が迫ってきていることに驚き、高田城が恐れていた坂道のアシストの意味をようやく知ることになりました。
残りは1キロ。
選手が残り1キロまで差し掛かっていることを実況者が伝えます。
ゴールで坂道と段竹を待つ手嶋、鳴子、今泉の三人。
手嶋は坂道と段竹がここでどうするつもりなのか不安に思い鳴子と今泉に尋ねますが、二人は坂道たちがどうするつもりなのかわかっているようです。
いよいよ次号、このレースに決着はつくのでしょうか!?
まとめ
福富の涙 金城に心から感謝するシーン:18巻インターハイ2日目箱学が勝利した瞬間
弱虫ペダル好きな人RT、ファボお願いします!! pic.twitter.com/SFdcCqlPyi
— ☆彡弱虫ペダル (@yowaipedaru) February 15, 2021
ここまで、2021年2月25日発売の週刊少年チャンピオン掲載漫画弱虫ペダル628話ネタバレ【独走する新開を捉えた坂道と段竹!総北の順位はどうなる?】をご紹介しましたがいかがでしたか?
緊張して自分を卑下してしまいがちだった段竹ですが、ここにきてすごく自信をつけているような気がします!
頼もしいエースが誕生しましたね!
新開にどうやって追いつくのか、追い抜くのか、総北チームの策とはどのようなものなのでしょうか?
以上、弱虫ペダル628話ネタバレ【独走する新開を捉えた坂道と段竹!総北の順位はどうなる?】でした!