2021年4月21日発売のVジャンプ掲載漫画ボルト57話ネタバレ最新話確定【コードが最強の敵に!全てを知るエイダは何者?】を紹介していきますよ。
次なる敵は改造人間ということで、もはや忍術などという次元を超えたような相手になりそうですね・・・
これまでの敵で最強だと伏線が張られていたので、ナルトやサスケの力を借りれないボルトたちは苦戦するのは間違いないでしょう。
それでは、2021年4月21日発売のVジャンプ掲載漫画ボルト57話ネタバレ最新話確定【コードが最強の敵に!全てを知るエイダは何者?】をご紹介しますので、最後までお見逃しなく!
この記事で分かる事
ボルト57話ネタバレ最新話の考察
ナルトとサスケが変なのにやられてる戦闘はイライラしすぎて飛ばしちゃいました。
ボルトとカワキとやらの時空間忍術。
漫画のBORUTO読むのは本当に久しぶりだけど、もう本当に何でもありですね。
旧主人公や最強ライバルを弱くして次世代活躍の踏み台にするのって作品人気落ちる王道パターンですよ https://t.co/ZAxXNEvQYY pic.twitter.com/SZdDmuNj3D— たまにしか浮上しません (@mo39934370) January 4, 2020
ボルト57話以降に起こりうる展開を考察していきます!
ボルト57話ネタバレ最新話の考察|注目人物エイダとは?
コードが訪ねたエイダですが、エイダとは何者なのか非常に気になりますよね!
バグはコードをエイダの場所へと案内すると、そこにいたエイダはカプセルのようなものの中に入っており、眠っているようでした。
これは過去に何かあって封印されているのか、それとも実験による産物なのかはまだ分かりません・・・
そこにいたエイダの特徴としては、見た目からして女性のような顔立ちで、髪が非常に長く、目は閉じ眠っているような表情でした。
改造人間ということなので、性別があるのかも非常に微妙な所ではありますが、顔立ちや髪の長さから女性だと仮定しておきます。
そんなエイダにカプセルの扉の窓越しに声をかけるコード。
「やあ・・・エイダ、この世の全てを知る者よ・・・」
一体すべての物を知っているというのはどういう意味なのか?
かなり意味深なので、この謎についても明かされると思いますよ。
ボルト57話ネタバレ最新話の考察|ボルトの器がコードに?
ボルトのカーマを対処する為に、カワキはコードに付ける作戦を提案します。
ボルトは驚きと、誰かにカーマを擦り付けることに気が進まないものの、その提案を実行することに。
そのためにボルトはカワキを修業に誘いますが、仮にこの作戦がうまく行ってたとしても何か気持ち悪いと感じるのは私だけでしょうか?
ボルトは主人公という立場にもかかわらず、転生のような復活方法でいいのかと思ってしまいます。
人間はそんなチープなもんでいいのかと疑いたくなるような作戦ではありますが、カワキとボルトが一番良いと考えた作戦なので、見守りたいと思います。
ボルトたちの作戦と同じころ、アマドからコードの存在を聞いたナルト。
五影会談の準備を進めますが、この後どのような結論がでるのか注目です。
ボルト57話ネタバレ最新話の考察|コードは最強の敵?
一説によると、コードは強すぎるので、リミッターを設けて力をセーブしてるらしいです。
さらに絶望的な情報なのが、アマドが造り出した改造人間にはジゲン超えが複数存在するということ・・・
ジゲン1人でかなり苦戦していましたから心配です。
コードの強さに関しては、よく切れる爪とベルトのワープという2つの能力に注目ですね。
この能力は楔に関係しているのかはよく分かっていません。
よく切れる爪は、カワキみたいに手の形状が変化することによって、切れ味の鋭い爪になっており、非常に強力な斬撃を繰り出しています。
また、ベルトに手をかざすことによって地面や相手に長いベルトを設置します。
これがただのベルトではなく、ワープポイントになっているようです。
ワープを使うことで、本体や体の一部を移動させることができるので、攻撃の回避能力も非常に高いと思います。
相手の体にベルトを設置からの爪攻撃コンボはかなり脅威になりそうです!
勝てる可能性ゼロだと思いましたが、アマドの話によるとコードは時空間忍術を使えないみたいです!
その弱点をベルトの別の能力で行き来が可能にしているのか?
ほぼ弱点がないコードは、チートキャラクターの予感がしますね(笑)
ジゲンさんが言っていたように「どんな能力にも弱点がある」のは間違いないです。
ベルトを逆利用されてピンチに陥ったりしそうな気もしますから、ボルトたちの戦い方が重要になるでしょう。
ボルト57話ネタバレ最新話の考察|ボルト世代が活躍へ
バリオンモードで死亡するのはクラマだけで、ナルトは無事でしたが弱体化は上記でも紹介しているように必至。
今後はクラマの力は一切使えないまま戦うことになります。
また、サスケについても輪廻眼が使えなくなってしまい、これまでのような戦いはできないことでしょう。
これは木ノ葉としては大打撃ではないでしょうか?
今までナルトやサスケが戦うシーンも多かったですが、これからは本格的にボルト達の世代が活躍するといくことになるのでしょうか。
まだまだ、ボルトやカワキもナルト達に支えられながら戦ってきたという現状なので、どこかで強くなる展開とかあり得そうですよね。
ボルトがナルトの九尾を継ぐという展開も熱いと思いますので、今後のボルト世代の成長に注目していきましょう!
ボルト57話ネタバレ最新話の考察|ツイッターの感想・予想
読者は設定を読みたいんじゃなくて物語とその中で生きるキャラの葛藤や活躍が読みたくて漫画読んでるの。
読みにくくするだけなら設定はない方がいいと思う。
ボルトとカワキが普通に忍者してたって何も問題はない。
宇宙から来なくても西洋から敵を用意できるしそっちのが分かりやすい。
— aki(..)<イラスト・マンガ描き> (@akiflatwood) March 19, 2021
ボルトの果心居士が自来也のクローンっていうのは聞いててペイン戦みたいに壮絶な戦闘シーンになるんやろうなぁって思ってたのに漫画読んだらそうでもなかった
まぁ敵やしな
どうやってナルトとサスケおらんようにするんやろって思ってたのもなんとなく分かったし次は完結した時に読めばええか— くるぶし (@qurubushi_1) March 18, 2021
そしてやっぱりボルトにイライラしながら見ちゃうのは私の頭は少年漫画じゃないってことなのかな。
ボルト自身も甘いし周りも結局は甘やかしちゃって盾となって戦力削られちゃうし困難を知って学んで成長したかと思えばまた元に戻りつつあるしなあ。
ボルト都合展開だあって見ちゃう。— (@ghofkmtkm) March 17, 2021
ボルト57話ネタバレ最新話の確定速報
他にもジゲン以上の強さの改造人間が作られたが、ジゲンに処分を命じられたものの、処分されず、秘密裏にボロのアジトで保管され眠ってるのがこの新キャラの「エイダ」なのか、まじか・・・ジゲン以上にヤバそうな奴とかそんなんアリかよ ナルトとサスケも大幅弱体化、ボルトとカワキで倒せるんかこれ pic.twitter.com/Ig7iaHsDC7
— ♦️️やつくろ⚜️♦ (@index_fairithm) March 20, 2021
ボルト57話最新話の内容が判明次第こちらに追記していきます。
次回のボルトはVジャンプ発売日には確定するかと思いますので、こちらのページをブックマーク等をして再度訪問ください。
まとめ
漫画「ボルト」の一コマ。
忍道をプログラミング学習に置き換えると、猛烈に心に刺さりました。
何にでも当てはまります。挑戦している人に、1人でも多く知ってほしいです。#ボルト#プログラミング独学#挑戦している君へ pic.twitter.com/zBsJfzM3s4
— けんろっく (@jurikenrock) February 25, 2021
ここまで、2021年4月21日発売のVジャンプ掲載漫画ボルト57話ネタバレ最新話確定【コードが最強の敵に!全てを知るエイダは何者?】をご紹介しましたがいかがでしたか?
コードやエイダという注目人物が登場し、新展開を見せていますね!
情報だけでも敵がかなり強力なので、このままだとボルトたちはかなり苦戦するどころか、やられるのは間違いなさそうです・・・
以上、ボルト57話ネタバレ最新話確定【コードが最強の敵に!全てを知るエイダは何者?】でした!